大学院紹介Graduate School
社会の要請に応える2つのコース、さらなる専門性を究める
教員一覧
※在外研究等の理由により、指導できない場合があります。事前にご確認ください。
心理学コース
| 氏名 | 研究テーマ |
|---|---|
| 青山 謙二郎(教授) | 学習心理学・行動分析学の立場から、食行動や動機づけ行動が変化する法則性を探る |
| 藤村 友美(准教授) | 表情や感情の心理・生理学的研究 |
| 畑 敏道(教授) | 生理心理学、行動学的神経科学 |
| 神山 貴弥(教授) | 開発的・予防的生徒指導と子どもの心理・社会的発達 |
| 中谷内 一也(教授) | リスク認知と災害準備 |
| 及川 昌典(教授) | 社会心理学 |
| 竹原 卓真(教授) | 表情の認知および顔魅力 |
| 田中 あゆみ(教授) | ヒューマン・モティベーション |
| 内山 伊知郎(教授) | 乳幼児の認知及び感情発達 |
| 余語 真夫(教授) | 臨床社会心理学、健康心理学、軍事心理学 |
臨床心理学コース
| 氏名 | 研究テーマ |
|---|---|
| 石川 信一(教授) | 臨床児童心理学に関する研究 |
| 毛利 真弓(教授) | 司法・犯罪臨床心理学 |
| 武藤 崇(教授) | 臨床心理学的援助作業における言語行動に対する臨床行動分析学的アプローチ |
| 興津 真理子(教授) | 家族臨床心理学に関する研究 |
| 大屋 藍子(准教授) | 生活習慣病に対する行動分析学による支援 |
| 杉若 弘子(教授) | 行動マネジメントに関する臨床心理学的研究、他者との相互作用に注目した適応と健康 |