こちらに共通ヘッダが追加されます。

教員・卒業論文紹介Professors & Graduation thesis

あなたの知的好奇心に応える、
心理学のエキスパートたち

杉若 弘子 教授

杉若 弘子 教授
専門領域 臨床心理学、パーソナリティ心理学
担当科目 パーソナリティ心理学、臨床パーソナリティ特論 他
現在の
研究テーマ
  • 個人と状況に応じたセルフ・コントロール
  • ソーシャル・サポートの授受に関する実験的検討
  • 心理療法に対する期待と好み
私にとって
心理学とは
行動の科学です。
メールアドレス

Message

大学での学びは、あなたの働きかけ次第で如何様にも変化します。環境の中に存在する資源を探り当て,大いに活用して下さい。時には、頭のてっぺんから「ボォー」と汽笛が鳴り響くほどの「ひま」を感じてみるのもよいでしょう。ルールは破ってもマナーは守り、豊かな4年間にして下さい。

研究室

めざすのは、テーラー・メイドな臨床実践。

「人と環境の相互作用」ならびに「実証性」を重視する行動臨床心理学の立場から、日常場面における効果的な行動マネジメントの方法や他者とのコミュニケーションの有り様について検討しています。また、「人によって異なる」という個人差に注目した検証を重ねることにより、テーラー・メイドな臨床実践につながる情報を収集しています。ゼミでは、学生さんの関心や発想を手がかりにディスカッションを重ね、当研究室ならではの研究計画に結び付く指導を心がけています。

論文テーマ例
卒業論文
  • 食生活改善のためのセルフ・コントロール:積極的アプローチと抑制的アプローチの比較
  • セルフ・コントロールにおける他者の存在
  • アサーション・トレーニング実施前のウォーミングアップの効果
  • ソーシャル・サポートの授受:他者からのサポート提供量が本人のサポート行動と認知に及ぼす影響
  • 受傷アスリートにおける「リハビリ日誌」の有効性:トレーニング参加と自己効力感への影響
修士論文
  • 改良型セルフ・コントロールにおける抑制的アプローチと積極的アプローチ
  • アサーションに影響する認知的変数と行動化の効果:4つの自己表現を指標として
  • 反すう傾向の高さに注目した予防的マインドフルネス・トレーニングの効果検討
博士論文
  • マイクロカウンセリングによるカウンセリング技法の習得:モデリングと言語化の役割

ページトップへ