学部長・研究科長挨拶
- 同志社大学 心理学部長
- 杉若 弘子 教授
同志社心理の基本方針
人の心に実証的に迫る。
同志社心理へようこそ
1927年、文学部哲学科に心理学専攻が設置され、同志社大学に本格的な心理学の教育・研究組織が誕生しました。爾来、先人が重ねた歴史と伝統を礎に、2009年には同志社大学12番目の学部として心理学部が開設されました。私たちが愛着を持って呼んでいる「同志社心理」の歴史は、間もなく100年を迎えようとしています。「人の心に実証的に迫る」という基本方針に揺らぎはありません。また、法則性や理論を探究する基礎研究と、その成果をさまざまなフィールドに適用して私たちの生活改善を目指す応用実践をともに重視し、バランスのとれた心理学教育に取り組むという姿勢は今なお堅持されています。
心理学がカバーする領域の広さを実感していただけるであろう教授陣、全ての学年に配置された伝統の少人数教育、先進的で充実した実験・実習施設。これらはいずれも私たちが自信を持ってお届けできる学びの資源です。進取の精神と歴史に裏打ちされた環境で育まれる力が、皆さんお一人おひとりの糧となることを願っています。



