教員・卒業論文紹介Professors & Graduation thesis

あなたの知的好奇心に応える、心理学エキスパート。

田中 あゆみ 教授

研究者データベース

専門領域ヒューマン・モティベーション
担当科目ヒューマン・モティベーション、心理学統計法、心理学実験演習(上級) など
現在の研究テーマ
  • 達成目標の効果に関する研究
  • 自律性・自己決定とその支援に関する研究
私にとって心理学とはやりがいのある仕事
メールアドレス

Message

生きるために、ともに学びましょう。

研究紹介

やる気をめぐる心のしくみを知り
もっとワクワクする毎日へ

私たちの豊かな生活のキーとなるのは、主体的、自律的な活動、そして何かを「おもしろい!」「楽しい!」と感じることです。活力のある社会をつくるために、「おもしろい!」「楽しい!」と感じる心のしくみや、それを効果的にサポートするための方法を研究しています。

ゼミ紹介

ヒューマン・モチベーションの基礎研究

個人の能力を最大限に発揮できるような環境をつくることを大きなテーマに、より強力なモチベーションの法則を見つけるための基礎研究を行なっています。研究成果は学会で発表することも可能です。日本で生まれた脳イメージング技術であるfNIRS(機能的近赤外分光法)を用いて、前頭前野の賦活の程度とモチベーションの関連を検討するグループもあります。

論文テーマ例

卒業論文

  • 課題の難易度と目標志向性が認知課題の成績に及ぼす影響について
  • スポーツ選手における自律支援環境が与える影響 —行動指標を加えたモデルの検討—
  • ジェスチャー賞賛がもたらす影響

その他はこちら

ページトップへ