海外招聘研究者による講演会のお知らせ(心理学部生,大学院生向け)
17/03/23
4月3日にイギリス,ローハンプトン大学のCecilia A. Essau先生をお招きして,若者の精神病理学的研究の知見と,その問題に対する予防・
 治療的アプローチについてご講演いただきます。近年注目が集まっている診断横断的介入プログラムの1つである“Super Skills for
 Life”についての研究・実践についてご紹介いただける予定です。貴重な機会なので皆様ぜひご参加ください。
 
 (講演概要)
 
 若者の心理的問題に対する診断横断的介入
 “Super Skills for Life”Transdiagnostic intervention for mental health problems in young people
 
 講演者 Prof. Cecilia A. Essau PhD (ローハンプトン大学,英国)
  日時 2017年4月3日(月) 14:00-15:30
  場所 同志社大学 京田辺キャンパス 恵道館202教室
  対象者 大学生 大学院生 子どもの支援に携わる有職者 等
  参加費 無料
  申込み 事前申込不要
 *当日は日本語による解説を行う予定です
 主催 児童青年認知行動療法研究会
 共催 同志社大学・実証に基づく心理・社会的トリートメント研究センター
4月3日にイギリス,ローハンプトン大学のCecilia A. Essau先生をお招きして,若者の精神病理学的研究の知見と,その問題に対する予防・
 治療的アプローチについてご講演いただきます。近年注目が集まっている診断横断的介入プログラムの1つである“Super Skills for
 Life”についての研究・実践についてご紹介いただける予定です。貴重な機会なので皆様ぜひご参加ください。
 
 (講演概要)
 若者の心理的問題に対する診断横断的介入
 “Super Skills for Life”Transdiagnostic intervention for mental health problems in young people
 
 講演者 Prof. Cecilia A. Essau PhD (ローハンプトン大学,英国)
  日時 2017年4月3日(月) 14:00-15:30
  場所 同志社大学 京田辺キャンパス 恵道館202教室
  対象者 大学生 大学院生 子どもの支援に携わる有職者 等
  参加費 無料
  申込み 事前申込不要
 *当日は日本語による解説を行う予定です
 
主催 児童青年認知行動療法研究会
 共催 同志社大学・実証に基づく心理・社会的トリートメント研究センター
(下記より詳細パンフレットをごらんいただけます)
