学部紹介Faculty of Psychology

実証的視点と高度な知識を身につけ、
社会に広く活躍する人材を育む

神山 貴弥 ゼミ

子どもが学校に適応するための支援方法を探究する。

子どもの学校への適応を研究している神山先生。個人に対してというよりは集団全体に働きかける中で、一人ひとりの子どもの社会的能力を高め、不登校やいじめなどの問題行動の予防につながる支援方法を探求しています。ゼミには、教員志望の学生だけでなく、さまざまな進路を目指す学生が在籍します。

それぞれの自主性を重んじ、教育心理学分野に限らず、自分の興味・関心に応じたテーマで卒論研究に取り組んでいます。

Key Words

  • 学校適応
  • 予防的取組
  • 非認知スキル

他のゼミ

神山 貴弥 ゼミ:学校適応/予防的取組/非認知スキル
竹原 卓真 ゼミ:コミュニケーション/顔認知/感情
興津 真理子 ゼミ:親子/信頼関係/夫婦
大屋 藍子 ゼミ:創造的行動/生活習慣/QOL(Quality of Life)
及川 昌典 ゼミ:意識と無意識/自己と他者/個人と社会
武藤 崇 ゼミ:行動/ことば/ウェルビーイング

ページトップへ